ブログ|大門・芝公園・浜松町駅で歯科・歯医者をお探しの方は、ヴィオラデンタルクリニックまで

診療時間
10:00~20:00

:10:00~20:00
:10:00~18:00
:10:00~14:00 (予約制)
休診日:火曜・祝日
※祝日のある週の火曜日は診療いたします。

tel.03-3455-6435

〒105-0014
東京都港区芝2丁目2-15
芝ヒロセビル3F

  • 予約制
  • 各種保険取扱
  • メニュー

高濃度ビタミンC点滴

2020年5月20日(水)

お待たせしました!

いよいよ、ビタミンC点滴を6月からスタートします。

日程詳細は追ってお知らせします。

歯茎の異常は歯周病のサイン

2019年5月18日(土)

皆さんこんにちは。

ヴィオラデンタルクリニックです。

 

皆さんは、普段から自分の歯茎を観察する習慣がありますか?

 

おそらく、お口の中をチェックする機会というのは、起床時や就寝前の歯磨きの際かと思いますが、いずれにせよ歯だけでなく歯茎までしっかりと観察している人は少ないことかと思います。

 

けれども、歯茎の異常は、歯周病のサインともいえるので、可能な限り毎日観察しましょう。

 

まずは歯茎の正常な状態を知る

歯茎の異常をいち早く察知するには、正常な状態を知っておかなければなりません。

 

歯茎というのは、一度しっかりと観察してみるとわかりますが、人ぞれぞれで色や形態などが大きく異なります

 

それは血管が多く分布しているところと、そうでないところでも違いが見られるため、本当は異常なのに正常と思い込んでしまうことも多々あることでしょう。

 

歯茎の腫れや出血は歯周病を疑う

歯茎には、いろいろな異常が生じますが、歯茎が広い範囲で赤く腫れていたり歯磨きをした後に出血が認められたりする場合は、歯周病にかかっている可能性が高いです。

 

また、歯茎が全体的に下がっている場合も、歯周病が疑われますので、早急に当院までご相談ください。

 

歯周病にかかると、まずは歯茎に異常が現れるため、受診が早ければ早期治療も可能となります。

 

歯茎にできる口内炎は?

口内炎は、お口のいろいろな部位に生じますが、場合によっては歯茎にも認められます。

 

そうした歯茎の口内炎は、何らかの刺激が歯茎へと加わり、傷が生じ、そこから細菌感染を起こすなどの原因が考えられますが、背景に歯周病があることも珍しくありません。

 

なぜなら、歯周病にかかると歯茎の細胞や組織が弱ってしまうため、細菌や真菌への感染も起こりやすくなるからです。

 

まとめ

このように、歯茎に異常が認められたら、それは歯周病のサインかもしれません。普段から歯茎を観察し、正常な歯茎の状態を把握した上で、何らかの異常に気付いたら、ぜひ当院までお越しください。

 

歯茎に生じた異常を正確に診断し、解決法もご提示いたします。

 

ヴィオラデンタルクリニック

医院名 ヴィオラデンタルクリニック
院長 藤本 まゆみ
住所 105-0014
東京都港区芝2丁目2-15 芝ヒロセビル3F
電話番号 03-3455-6435
URL
診療内容 むし歯、歯周病、入れ歯(義歯)、予防・クリーニング、口腔外科、小児歯科、セラミック治療、ホワイトニングなど
概要 JR山手線・京浜東北線浜松町駅徒歩7分、都営三田線芝公園駅・都営浅草線大門駅各徒歩8分の歯科医院です。地域の皆様がいつでも通いやすく、何でも相談しやすい歯科医院をめざしております。平日の月曜日・木曜日は夜20時まで、土日も診療を行っています。

歯周病で顎の骨が溶けるのはなぜ?

2019年5月9日(木)

皆さんこんにちは。

ヴィオラデンタルクリニックです。

 

歯科医院で歯周病の説明を受ける際、顎の骨が「溶ける」あるいは「吸収される」という言葉を聞いたことがあるかと思います。

 

一般の方からすると、こういった表現はなかなか理解しにくいですよね。

 

虫歯と同じように細菌によって溶かされるのかと勘違いされる方もいらっしゃいます。

 

そこで今回は、歯周病で顎の骨が溶けるメカニズムについて、わかりやすく解説します。

 

歯周病菌は炎症を引き起こすだけ

歯の表面に歯垢や歯石が形成されて、歯周病菌が繁殖すると、私たちの体は防御反応を示します。

 

具体的には、歯垢や歯石のすぐ近くにある歯茎に白血球などの免疫細胞が集まって、細菌を攻撃し始めるのです。

 

その結果、歯茎に炎症が引き起こされます。

 

これが歯周病によって生じる歯茎の腫れや出血の原因です。

 

重症化すると顎の骨にも炎症が広がる

歯周病が重症化すると、歯茎で生じた炎症がさらに奥深くにある歯槽骨にまで広がっていきます。

 

歯槽骨とは、歯を支えている顎の骨ですね。

 

この状態を歯周炎と呼び、いよいよ顎の骨が溶けるという現象が現れてくるのです。

 

炎症が長く続くと歯茎や骨は吸収される

重度の歯周病を患っている患者さんは、歯茎が短くなっていたり、歯槽骨が低くなっていたりします。

 

これは、長引く炎症反応によって歯茎や骨の細胞が破壊され、再生されなくなった結果です。

 

つまり、歯茎や骨は歯周病菌が産生した何かによって溶かされるのではなく、炎症反応の持続によって壊されてしまったといった方が適切かと思います。

 

そういう意味で、歯周病というのは重症化する前にきちんと治療を受けることが何よりも重要といえます。

 

まとめ

このように、歯周病で顎の骨が溶けるのは、長引く炎症反応が原因です。

 

一度破壊されてしまった顎骨は、そう簡単に再生されないので、できれば早期に治療を受けましょう。

 

もちろん、すでに進行してしまった歯周病でも治療は行えますので、歯周病にお悩みの方はお気軽に当院までお越しください。

 

ヴィオラデンタルクリニック

医院名 ヴィオラデンタルクリニック
院長 藤本 まゆみ
住所 105-0014
東京都港区芝2丁目2-15 芝ヒロセビル3F
電話番号 03-3455-6435
URL
診療内容 むし歯、歯周病、入れ歯(義歯)、予防・クリーニング、口腔外科、小児歯科、セラミック治療、ホワイトニングなど
概要 JR山手線・京浜東北線浜松町駅徒歩7分、都営三田線芝公園駅・都営浅草線大門駅各徒歩8分の歯科医院です。地域の皆様がいつでも通いやすく、何でも相談しやすい歯科医院をめざしております。平日の月曜日・木曜日は夜20時まで、土日も診療を行っています。

歯科のクリーニングとスケーリングの違いとは?

2019年4月30日(火)

皆さんこんにちは。

ヴィオラデンタルクリニックです。

 

歯医者さんが使う言葉というのは、日常的にあまり耳にしないものばかりなので、どういう意味なのかイメージしにくい傾向にあります。

 

PMTCを歯のクリーニングと言われたら、とてもイメージしやすいかと思いますが、そうすると「スケーリングとは何が違うの?」と新たな疑問が生じるかもしれません。

 

今回はそんなクリーニングとスケーリングの違いについて詳しく解説します。

 

スケーリングとは?

スケーリングとは、歯石を除去する歯科処置です。

 

スケーラーという専用の器具を使用するため、スケーリングという名前が付けられています。

 

スケーラーには手用と電動の2種類があり、それぞれのメリット・デメリットがあるため、両方を使い分けながら歯石を除去していきます。

 

さて、ここで気になるのがクリーニングとの違いですね。

 

クリーニングとの違いは?

スケーリングとクリーニングは、名前が似ているだけでなく、処置内容も一見すると同じように思えますが、実際は明確に異なります。

 

まずスケーリングというのは、クリーニングで落とすことのできない「歯石」を除去することが主な目的の歯科処置です。

 

ですので、操作によってかかる圧力もかなり大きく、歯根面の歯石を除去する際には出血を伴うことも珍しくありません。

 

また、器具自体が刃物のように尖っているのもクリーニングとの大きな違いです。

 

一方、クリーニングは、あくまで歯面のお掃除なので、使用する器具もブラシがメインとなります。

 

痛みや出血を伴うこともまずありません。

 

歯面の汚れを除去する点は同じ?

ただ、スケーリングもクリーニングも、結局は歯の表面に形成された歯垢や歯石を除去することが最大の目的なので、そういった大きなくくりでいうと、この2つは共通しているといえます。

 

また、どちらも処置に伴って歯を削るようなこともありません。

 

まとめ

このように、スケーリングとクリーニングは、どちらも似たような語感なので混同される傾向にありますが、厳密にいうと明確な違いがあります。

 

ただし、大雑把にいうといずれも歯をキレイにする歯科処置としてとらえることも可能です。

 

ヴィオラデンタルクリニック

医院名 ヴィオラデンタルクリニック
院長 藤本 まゆみ
住所 105-0014
東京都港区芝2丁目2-15 芝ヒロセビル3F
電話番号 03-3455-6435
URL
診療内容 むし歯、歯周病、入れ歯(義歯)、予防・クリーニング、口腔外科、小児歯科、セラミック治療、ホワイトニングなど
概要 JR山手線・京浜東北線浜松町駅徒歩7分、都営三田線芝公園駅・都営浅草線大門駅各徒歩8分の歯科医院です。地域の皆様がいつでも通いやすく、何でも相談しやすい歯科医院をめざしております。平日の月曜日・木曜日は夜20時まで、土日も診療を行っています。

キシリトールは虫歯予防に有効?

2019年4月16日(火)

皆さんこんにちは。

ヴィオラデンタルクリニックです。

 

「キシリトールは歯に良い」というフレーズは、テレビや雑誌、インターネットなどでよく見聞きしますが、実際にどういったメカニズムで歯に良い影響を与えるのか、あまり詳しく知らない方の方が多いのではないでしょうか。

 

そこで今回は、キシリトールが虫歯予防に有効な理由を詳しく解説します。

 

キシリトールってなに?

キシリトールというのは、糖アルコールと呼ばれる物質で、砂糖のように甘いのですが、虫歯の原因にはならないため、代用甘味料として広く活用されています。

 

最もポピュラーなものとして、キシリトールガムが挙げられますね。

 

キシリトールガムを噛むことが虫歯予防に役立つのはそのためです。

 

虫歯菌はキシリトールをエネルギーに変えられない?

砂糖であるスクロースは、虫歯菌の大好物です。

 

スクロースが含まれた飲み物や食べ物を摂取すると、お口の中の細菌が体に摂り込み、エネルギー源とします。

 

その結果、歯を溶かす酸を産生するのです。

 

一方、糖アルコールであるキシリトールは、スクロースと同じくらい甘いのですが、いわゆる糖質とは異なる物質であるため、虫歯菌がエネルギー源にすることはできないのです。

 

必要な栄養を摂り込めなくなる

さて、キシリトールが栄養源にならないのであれば、スクロースを積極的に摂り込めばいいのでは?と思われるかもしれませんが、虫歯菌はそのように器用なことはできません。

 

お口の中にキシリトールがあれば、それをそのまま食べてしまうのです。

 

その結果、エネルギー不足に陥り、繁殖力が低下したり、活動そのものが制限されたりします。

 

これがキシリトールによって虫歯予防効果が発揮される最も重要なポイントといえます。

 

まとめ

このように、キシリトールは虫歯予防に有効ですが、単に砂糖の代わりになるだけでなく、虫歯菌の活動を抑える働きまで備えているのです。

 

そういう意味でキシリトールは、虫歯予防のためにあるような物質ですし、日常的にもできるだけ積極的に摂り入れることをおすすめします。

 

最近では、ガム以外にもいろいろな食品に配合されていますので、チェックしてみてください。

 

ヴィオラデンタルクリニック

医院名 ヴィオラデンタルクリニック
院長 藤本 まゆみ
住所 105-0014
東京都港区芝2丁目2-15 芝ヒロセビル3F
電話番号 03-3455-6435
URL
診療内容 むし歯、歯周病、入れ歯(義歯)、予防・クリーニング、口腔外科、小児歯科、セラミック治療、ホワイトニングなど
概要 JR山手線・京浜東北線浜松町駅徒歩7分、都営三田線芝公園駅・都営浅草線大門駅各徒歩8分の歯科医院です。地域の皆様がいつでも通いやすく、何でも相談しやすい歯科医院をめざしております。平日の月曜日・木曜日は夜20時まで、土日も診療を行っています。
1 2 3 4 5 6 7